
今年も県立能楽堂にて、7月4日(土)~8月29日(土)まで
「2015観能の夕べ」が開催されます。
それにあわせて「観能の夕べ プレ講座」を、当館3階にて開催します。
各演目を事前に、能楽師の方々が解説してくださいます。
観るだけでは物足りない、もっと知りたいという方、どうぞお気軽にご参加ください。
わかりやすい解説で、もうちょっと能楽の世界を覗いてみませんか。
■ 2015年 観能の夕べ プレ講座
時 間 各日 16:00~
場 所 金沢能楽美術館 3階
※ 参加無料(但し、要観覧料・要申込み)
申込先 金沢能楽美術館 TEL(076)220-2790
日 程
①7月4日(土) 解説演目「花月」 講師:髙橋憲正
②7月11日(土) 解説演目「経政」「羽衣」 講師:渡邊茂人
③7月25日(土) 解説演目「野守」「杜若」「殺生石」 講師:佐野弘宜
④8月15日(土) 解説演目「養老」「籠太鼓」 講師:藪克徳
⑤8月29日(土) 解説演目「天鼓」 講師:佐野玄宜
「2015観能の夕べ」が開催されます。
それにあわせて「観能の夕べ プレ講座」を、当館3階にて開催します。
各演目を事前に、能楽師の方々が解説してくださいます。
観るだけでは物足りない、もっと知りたいという方、どうぞお気軽にご参加ください。
わかりやすい解説で、もうちょっと能楽の世界を覗いてみませんか。
■ 2015年 観能の夕べ プレ講座
時 間 各日 16:00~
場 所 金沢能楽美術館 3階
※ 参加無料(但し、要観覧料・要申込み)
申込先 金沢能楽美術館 TEL(076)220-2790
日 程
①7月4日(土) 解説演目「花月」 講師:髙橋憲正
②7月11日(土) 解説演目「経政」「羽衣」 講師:渡邊茂人
③7月25日(土) 解説演目「野守」「杜若」「殺生石」 講師:佐野弘宜
④8月15日(土) 解説演目「養老」「籠太鼓」 講師:藪克徳
⑤8月29日(土) 解説演目「天鼓」 講師:佐野玄宜
スポンサーサイト


